バンカーショットは、打ったあとのイメージを持つ。
バンカーショットではボールをどう打つかを考えるのではなく、
ボールを打った後に、砂がどれくらい削れているかをイメージする。
そのイメージ通りに砂を削るだけで、ナイスショットが出る確率が上がります。
ボールのどこを打つか、どこにクラブを落とすかよりも、
砂をどれくらい削るかを考えて打った方が、
ダフリやトップの不安なく、安心して打てます。
砂を多く削れば飛距離は出ないし、薄く削ると、
飛距離が出ます。
また、バックスウィングを小さく、フォローを大きくすると、
バックスピンがかかって、止まりやすいボールが打てますが、
まずは、バックスウィングとフォローを同じ大きさで、
砂をどれくらい削るかだけをイメージして打つのが、
一番簡単にバンカーに脱出するコツです。
バンカーに入ったら、ピンに近づけるよりも、
脱出することだけを考えて、砂をどれくらい削るかだけを
考えて打ちます。
そうすることで、かなり高い確率で、
バンカーから出すことができ、
飛びすぎや、バンカーから出ないということを
防ぐことができるでしょう。
その他で注意点としては、ゴルフ場によって、
砂の質が異なっているということです。
ふわふわで柔らかい砂の場合は飛距離が出にくく、
硬い砂の場合は深く掘れないので、
飛距離が出やすいということです。
クラブで砂を触るとペナルティになりますので、
足の裏で砂を掘ってみて、その感触で砂の硬さを
測る目安にするのがおすすめです。
ぜひお試しいただき、バンカーから1発で脱出してください。
バンカーショットは、打ったあとのイメージを持つ。関連ページ
- まずはランニングアプローチを極める
- このサイトはゴルフ上達を目指す人のためのサイトです。ゴルフ上達のための練習方法、道具、心構え、戦略、思考など多面的に最短距離でゴルフを上達させることを目的にしています。
- ゴルフ上達のためのアプローチ
- このサイトはゴルフ上達を目指す人のためのサイトです。ゴルフ上達のための練習方法、道具、心構え、戦略、思考など多面的に最短距離でゴルフを上達させることを目的にしています。
- 体重移動はしない。むしろ体重は後ろに移動のイメージ